1月
カンボジアは南の島以外で、私が1番感動した旅行先になった。そしてベトナム。バイクのマナーに苛立ちながらも、嫌悪の先にある諦めという名の許容を体験できた。
2月
・バレンタインのプレゼントでエシレに並んだり猪祭チョコを買ったり。
3月
出張で色々な所に行った。
ラウンジのおかげで快適だった。
4月
・ギリシャから同僚がきていたのであちこち東京観光。
5月
・フランスに旅行。
6月
・アメリカに出張。
・アメリカの強さについて考える。
7月
水島弘史先生の料理教室に行くようになる。
8月
・初めての1人サマソニ。オフスプ、ペンタトニックス、ファーギー、上原ひろみ、全部よかった。
行くフェスは晴れる記録更新*\(^o^)/*. Weezer間に合ったー#サマソニ #weezer pic.twitter.com/7qjr3NttxE
— makicoo(+amy) (@makicooo) 2016年8月20日
・「LGBT男性」の方の自殺から、過去の苦い恋愛を思い出した。
9月
・STAUBの鍋を買ってご満悦。
・相方氏と今後について話し合い、急に気持ちが楽になる。
・福岡/大分に旅行。
10月
・ブログの毎日更新を始める。
・四国へ1人旅。こんぴら神社をのぼりきってなんというか、自信がついた。
11月
・トランプ大統領誕生で色々考える
・雨宮まみさんについて書いた記事でちょっとした「バズ」を体験。
12月
・前職の不祥事に関する記事で2度目のちょっとした「バズ」を体験。
・逃げ恥から、アラフォー以降を楽しく過ごすための方法をひらめく。
・大ファンになった五十嵐カノアについて書いた記事をご両親の方がFacebookでシェアしてくれるという奇跡を体験。
振り返ると人生史上一番旅行した年で、文章をたくさん書いた年で、一番精神が安定していた年だった。特に去年の課題だった相方氏との関係性についてグチグチ考えずに前向きに思えるようになったのはよかったし、10月からにはなってしまったものの、ブログを毎日更新し続けることができてよかった。
さあ、来年は40歳。しつこいけど、イケてる70歳になるための記念すべき1年目。100のやりたいことリスト、全部消化できる1年になりますように。
そしていつもアクセスしていただいている皆様、読んでいただけていることがとても励みになります。本当にいつもありがとうございます。少しでも読んでよかったと思える文章、かけるように2017年、頑張ります。
どうぞよいお年をお過ごしください(*゚ー゚)